まごころ介護の中村です。
さてここ最近雨ばかり続き、お休みの日は家でゴロゴロしておりました。
映画を観たり本を読んだり。
なので、今日は最近観た映画で面白かった映画をご紹介します。
その名も
『ゴーンガール』
普段サスペンスやミステリーは観ないようにしているのですが面白いとの噂を聞きつい観てしまいました・・・。

普段ミステリーを観ないせいか、
もうどんどん引き込まれ、、、
映画に向かって
「え、うそでしょ」
「やだ、ちょっとー!もう絶対この人怪しい!気づいて!」
と話しかけておりました。(独り)
この女性の怖さ。
何が怖いって、主人公の女の人も怖いけど、若干この女性の気持ち、わからなくもない
あれ?これ共感したらやばいのかな?と不安になりながら観ておりました。
あとは、報道の怖さ。映画だから話を大げさにしてあるんだろうなとは思いつつも行方不明者の家族に向けられる報道のあり方の怖さを考えさせられました・・・。
で、映画全体の結果・・・後味が最悪です!!笑
と言われたら観る気しないですよね。すみません。
途中まではすんごく面白いんですよ。
後半が少し雑な感じがして残念でした。
こんな感想を聞いても「観たい!」という方や「もう観たよ!」という方、この作品について語り合いましょう!
いろいろ言いましたが見応え・語り甲斐はあります!
普段の生活に飽きたら、怖さを味わえるこの映画おススメです。